福袋の季節がやってきましたね!
福袋は種類が沢山あるので、どの福袋を購入しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
この記事では40代男性の福袋の購入を悩んでいる方向けに、おすすめ福袋をランキング形式で紹介していきます。
ハズレ福袋ではなく、買って良かったと思えるような福袋に出会いましょう!
SNSの情報や、例年の売れ行きを参考に、念入りに選んだ福袋を紹介していきます!
今回の記事では、
- 2023年40代男性福袋おすすめランキング!当たり福袋はコレ!
- 2022年40代男性福袋おすすめランキング!当たり福袋はコレ!
について紹介します。
おすすめのランキング記事はこちら↓
福袋シーズンには、楽天市場でお目当ての福袋が見つかることがあります。
販売されてないかも?と思った場合でもチェックしてみることをおすすめします。
2023年40代男性福袋おすすめランキング!当たり福袋はコレ!
2023年40代男性福袋のおすすめランキング!について紹介していきます。
1位:COMME CA ISM
・ブランドの特徴
メンズ、レディース、キッズ、ベビーウエアと、幅広いアイテムを展開している。
日本の暮らし、家族の絆をテーマにしており、ライフスタイルに合った製品作りをしている。
シンプルなデザインが多いため、年代を問わずに着られるアイテムが豊富。
・福袋の中身
価格は17,980円で、アウター、トップス、ボトムス、小物(マフラーなど)が4~5点入っています。
中身の総額は5~6万円程度となっています。
中には値札で1万円を超えるアイテムが入っていた人もおり、袋によってはお得なものが入ってる可能性があります。
コムサ福袋当たりだった。
— いっし (@zen0299) January 3, 2022
というか奥二つは今日着た。 pic.twitter.com/FMzpXLm01n
コムサの福袋到着
— にょろにょろ@ロクサーヌ (@OpheliaKlain2) January 4, 2022
もっと派手なの入ってて欲しかったけど、普段買い物とか行く服ほしかったし、使い勝手良さそう。 pic.twitter.com/zmqtiiJRzk
しゃけ(コムサの福袋届いた〜〜〜❤️11,000円の値札付いてた〜〜〜❤️) pic.twitter.com/K2LriStH57
— すんなりと羊 (@RumCokeNomitai) January 5, 2022
・おすすめポイント
・年代問わず使いやすいアイテムが入っているためはずれ袋が少ない
・大人し目のデザインが好きな人には特におすすめ
・WEB予約が可能
コムサは店舗数が多いため、比較的入手しやすいところも嬉しい点です。
ものによってはプライベートだけでなく、会社でも使えるようなアイテムが入っているかもしれません。
WEB予約が可能なので、早めに確保しておきたいという人は予約をおすすめします。
コムサイズム福袋記事についてはこちら↓
2位:FRAPBOIS
・ブランドの特徴
「大人げない大人の服」をコンセプトにリラックスしたカジュアルスタイルを提案している。
レディース、メンズ、ユニセックスとさまざまな商品を取りそろえているのが特徴。
・福袋の中身
価格は16,500円で、中身はトップス、ボトムス、小物などが5点以上入っています。
中身の総額は55,000円相当となっています。
ランダムで商品が入っているため、何が入っているかはお楽しみです。
福袋
— azumbo💚💜💛💙❤青の世界 (@azumbo79) January 1, 2022
FRAPBOIS
SVOLME
どちらもお目当てのものが入っててラッキー💕
SVOLME キャップは父に取られました、、、 pic.twitter.com/qc0LiLMceM
FRAPBOISの福袋! pic.twitter.com/Qs1hTskJn1
— りんりん❖Ramuh (@rinrin_r_maru) November 22, 2021
frapbois福袋、おそらく12時予約開始でもうメンズ予約終了なんだけど厳しすぎない??
— みらぼ (@shshmmsc32) November 22, 2021
・おすすめポイント
・55,000円相当のアイテムが入って16,500円とお買い得
・WEB販売もあるため、予約が可能
WEB予約が可能ですが、人気福袋のためすぐに予約受付分が完売してしまう傾向があります。
気になる人は公式サイトや直営店で定期的に情報をチェックすることをおすすめします。
FRAPBOIS(フラボア)福袋記事についてはこちら↓
3位:EDWIN
・ブランドの特徴
1961年に日本で生まれたデニムブランド。ブランド名は「DENIM」のアルファベットを並び変えて作られている。
高い品質とデザイン性は、国内にとどまらず海外でも評価を得ている。
・福袋の中身
価格は11,000円で、アウター、トップス、小物(靴下)などが合計9~10点入っています。
中身の総額は4万円~5万円程度です。
服で福を得た
— マイ エスト→GSR250 (@x3DB0C47SHj9HmX) January 1, 2022
11,000円で44,000円相当10点入😆#EDWIN#福袋 pic.twitter.com/GzHVc6piIs
初めてEDWINの福袋買ってみた!
— 橙猫熊 (@0425scandal) January 1, 2022
1万ちょっとでこれだけ入ってるのはありがたい。 pic.twitter.com/pIppp76C7Y
EDWINの福袋めっちゃいい。大当たり
— たけ (@take_ken_chan) January 2, 2022
・おすすめポイント
・11,000円で10点ほどのアイテムが入っており、かなりのお得感がある
・品質がしっかりしているので、安いっぽいものが入っていることが少ない
・使いやすいアイテムが入っている
入っているアイテム数が非常に多いことが、他の福袋に比べて勝っている点です。
トップスは長袖、半袖両方入っているので、1年通して使えるものが手に入ります。
価格が11,000円とお買い得なので、低予算の人には特におすすめです。
エドウィン福袋記事についてはこちら↓
4位:BEN DAVIS
・ブランドの特徴
アメリカン・ワークウエアのしにせとして、サンフランシスコで誕生したブランド。
デービス家が1800年代から衣類製造を始めたことをきっかけに、1935年にブランドを設立。
現在はワークウエアというカテゴリを越え、世界中でアイテムを販売している。
・福袋の中身
価格は55,00円で、ロングTシャツ、半袖シャツ、キャップ、エコバッグ、マスクケースが合計6点入っています。
中身の総額は3~4万円程度となっています。
福袋来た🤗
— yumi0555 (@xyumi0555x) December 27, 2021
BEN DAVIS5500円。ロンT 2枚(黒、白)、半袖Tシャツ2枚(黒、白)、キャップにエコバッグ、マスクケースだった🤩
5500円でこれだけ入ってました✨✨全部使える物で満足👍
あと、ZOZOUSEDで頼んだ物も来たけど、全部良かった❤️来年はTシャツかわなくていいわw#BENDAVIS#福袋2022年 pic.twitter.com/nPkTV2c4Od
NEVALで販売してたBENDAVISの福袋をさっき開けたけど、内容めっちゃ良くて最高だった
— stshi (@ria_his) January 8, 2022
BEN DAVISの福袋は今年も良いものしかなくて最高🙌
— たけっち (@yfm03jsb) January 4, 2022
・おすすめポイント
・5,500円と非常に安く、アイテムが6点入っている
・中身はTシャツが中心のため、コーディネートしやすく使いやすいものが多い
・WEB予約が可能
長袖Tシャツ、半袖Tシャツを中心に、キャップ、マスクケースといった小物も入っており嬉しい福袋になっています。
身体のシルエットを問わず着用できるため、気兼ねなく購入できます。
WEB予約が可能なので、早めに確保しておきたい人はネット購入をおすすめします。
ベンデイビス福袋記事についてはこちら↓
5位:Schott
・ブランドの特徴
ライダースジャケットの代名詞としても有名で、1913年にニューヨークでアーヴィン・ショットジャックショットの兄弟によって始まった。
当初はレインコートを作る工場として始まったが、後にライダースジャケット「Perfecto」シリーズを発売して人気を得た。
多くのミュージシャンから愛されており、時代を超えた定番として現在でも支持されている。
・福袋の中身
アウター福袋とレザー福袋の2種類が販売されました。
<アウター福袋> 価格:16,500円
・ナイロンシングルライダース
・プルオーバースウェットパーカー
・フランネルチェックシャツ
・プリントTシャツ
・ラインソックス
計5点は入っていて、中身の総額は5万円相当です。
<レザー福袋> 価格:55,000円
・ラムシングルライダース
・プルオーバースウェットパーカー
・フランネルチェックシャツ
・プリントTシャツ
・ラインソックス
計5点が入っていて、中身の総額は10万円相当です。
今年もSchottの福袋届きました
— ゆめたま (@yuki_4st) December 30, 2021
革ジャン入りの方
やっぱ羊革の革ジャン軽くて着やすいです pic.twitter.com/zugFDqBKlg
schottの福袋どうやってもネットから買えなくてイライラする〜
— シモダ RTお願いします (@world3108) December 20, 2021
schottの福袋かっちまった
— ますだ (@massuu1995) December 30, 2021
・おすすめポイント
・ライダースジャケットが欲しい人にはお得な福袋
・サイズ展開が豊富(M,L,XL,XXL)
・2タイプの福袋が用意されており、レザー福袋には10万円相当ものアイテムが入っている
2タイプの福袋があり、予算に合わせて選択できるのが嬉しい点です。
羊革のしっかりしたジャケットが欲しい人は、55,000円の福袋を購入しましょう。
ジャケットに合うアイテムが入っているため、そのまま冬のコーディネートとして使用できます。
Schott(ショット)福袋記事についてはこちら↓
2022年40代男性福袋おすすめランキング!当たり福袋はコレ!
2022年40代男性福袋のおすすめランキング!について紹介していきます。
1位:リーボック
2021年リーボック福袋中身ネタバレ
リーボックの1万円福袋!
元値計算で3万円越えの神福袋でした☺️ pic.twitter.com/LEJWvA2G3J— Dr. null (@null_0706) January 10, 2021
値段:税込11,000円
中身は、3万円相当!
とてもお得ですよね!ツイートを確認しても満足している方が多くいました。
リーボックについてはこちら↓
2位: クロコダイル
内容は以下5点です。
- 長袖シャツ
- 長袖シャツ(ギンガム)
- クルートレーナー
- フリースハーフZIP
- クルーニット
サイズ:M/L/LL
値段:税込11,000円
落ち着いたカジュアルの服で、インナーを中心とした福袋となっています。
商品が入っているバッグもエコバックとして使えます。
クロコダイルについてはこちら↓
3位: ヌーディージーンズ
楽天市場ヌーディージーンズ福袋
内容は以下3点です。
- デニム
- トップス
- 小物
阪急百貨店ヌーディージーンズ福袋
阪急百貨店では2種類販売がありました。
内容は以下3点です。
- デニム
- シャツ
- カットソー
値段:税込11,000円
内容は以下4点です。
- デニム
- シャツ
- カットソー
- ニット
値段:税込22,000円
各オンラインショップによって、内容が異なります。
お得な福袋となっておりますので是非手に入れていきましょう。
ヌーディージーンズについてはこちら↓
4位:ダンロップ
2021年ダンロップ楽天福袋
- 中綿ジャケット
- Vネックプルオーバー
- 中綿パンツ
- V首セーター
- 長袖シャツ
落ち着いた色味のものが多くお父さんにおすすめです。
あまり、派手な色が好きじゃないメンズも購入されてみてはいかがでしょうか。
ダンロップについてはこちら↓
5位:マックレガー
2021東急百貨店の福袋
ダウン福袋A:ダウンコート1点と紳士洋品が2点はいった福袋です。
ダウン福袋B:ダウンコート1点と紳士洋品が2点はいった福袋です。
ダウン福袋C:ダウンコート1点と紳士洋品が2点はいった福袋です。
何れも値段は、税込11,000円です。
2021小田急オンラインショッピングの福袋
ダウン1点と洋品2点がはいった福袋です。
マックレガーについてはこちら↓
まとめ
2023年40代男性福袋おすすめランキング!当たり福袋はコレ! について書いてきました。
1位:COMME CA ISM
店舗数が多いため比較手に入れやすく、使いやすいアイテムを中心に年代問わず着られるものが入っています。
2位:FRAPBOIS
カジュアルでコーディネートしやすいアイテムが入っています。人気のため欲しい人はWEB予約開始後すぐに確保することをおすすめします。
3位:EDWIN
11,000円という低価格で9~10点入りと大変コスパの良い福袋です。
4位:BEN DAVIS
Tシャツや小物などは欲しい人にはもってこいの福袋で、通年着られるアイテムが入っています。
5位:Schott
アウターが欲しいという人に特におすすめの福袋で、レザー袋には羊革のレザージャケットが入っており、中身の総額が10万円と大変お買い得です。
2022年40代男性福袋おすすめランキング
- 1位:リーボック
- 2位:クロコダイル
- 3位:ヌーディージーンズ
- 4位:ダンロップ
- 5位:マックレガー
どれもお得で、大変人気なのでお買い求めの際は公式サイトなどで、
最新の情報についてチェックしていきましょう!


福袋の最新情報は以下からチェックできるよ!
福袋の最新情報がチェックできるおすすめサイト↓
イトーヨーカドー 近鉄百貨店 京王ネットショッピング- ベルメゾンネット
- 阪急の福袋2022
- 三越伊勢丹の新春福袋 2022
- 小田急オンラインショッピング
Amazon.co.jp(アマゾン) PayPayモール 大丸松坂屋オンラインショッピング
オンラインストアで購入可能な場合はオンラインで購入することをおすすめします。
オンラインストアで購入する際には、会員登録が必要となりますので、スムーズに購入できるように事前に準備しておきましょう。
せっかく購入するのであればポイントも貯めていきたいですよね!