福袋の季節がやってきましたね!
福袋は種類が沢山あるので、どの福袋を購入しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
この記事では20代男性の福袋の購入を悩んでいる方向けに、おすすめ福袋をランキング形式で紹介していきます。
ハズレ福袋ではなく、買って良かったと思えるような福袋に出会いましょう!
SNSの情報や、例年の売れ行きを参考に、念入りに選んだ福袋を紹介していきます!
今回の記事では、
- 2023年20代男性福袋のおすすめランキング!当たり福袋はコレ!
- 2022年20代男性福袋のおすすめランキング!当たり福袋はコレ!
について紹介します。
おすすめのランキング記事はこちら↓
福袋シーズンには、楽天市場でお目当ての福袋が見つかることがあります。
販売されてないかも?と思った場合でもチェックしてみることをおすすめします。
2023年20代男性福袋のおすすめランキング!当たり福袋はコレ!
2023年20代男性福袋のおすすめランキング!について紹介していきます。
1位:CIAOPANIC
・ブランドの特徴
伝統、歴史ある商品をベースに、独自のクラシック感を演出した商品を展開。
オーソドックスなデザインから、アジア感のあるものまで幅広く大衆受けするデザインになっています。
・福袋の中身
価格は11,000円で、アウター、スウェット、ニット、ボトムスの4点セットで構成されています。
冬のマストアイテムが揃う使用になっていて、すぐに使える点が良いところです。
ボアブルゾン、シャギーカーディガン、カレッジロゴスウェット、シェフパンツと着やすいものばかりになっているので、好みや体型を選ばないところも良いです。
中身の総額は4万円程度です。
【2022福袋予約スタート!!】
— チャオパニック (@Ciaopanic_PR) November 24, 2021
福袋の予約がPALCLOSETにてスタート致しました!!
今年はアウターはもちろんのことボトムスの計4点でトータルコーデが可能なラインナップとなっております。
商品ページはこちらhttps://t.co/IjyrhUK5yF#福袋 #福袋2022 #CIAOPANIC pic.twitter.com/8g8G5hddrb
今年もチャオパニックの福袋買おうっと!!
— かまさん🥐🍙😈 (@rapin39skyblue) December 10, 2021
なかなか良さげじゃね?? pic.twitter.com/pu7Cp6D4WV
CIAOPANICとcoenの福袋買いたかった
— 猫神たると@至高の二塁手 (@pinososo) January 1, 2022
朝起きるのが不可能マン
・おすすめポイント
- 無難なデザインの冬アイテムが1つの福袋で揃う
- 11,000円とお手頃価格
- WEB予約が可能(公式サイト)
20代~30代を中心に安定した人気を得ているチャオパニック。
数量の用意はありますが、完売は早いと考えられるため手に入れたい人は早めに予約、店舗へ行くことをおすすめします。
冬アイテムをお手頃価格で手に入れたい人はゲットすべきです。
CIAOPANICについての記事はこちら↓
2位:Lee
・ブランドの特徴
元々は1889年にヘンリー・デヴィッド・リーにより食品と生活雑貨の卸商として創業された会社。
1911年からデニムのオーバーオールをはじめとしたワークウエアの製造を開始し、その後101の愛称で呼ばれるカウボーイパンツを製作するなど、ジーンズ業界に大きな革命をもたらした大ブランド。
現在も機能性としっかりとした作りを維持しながら、現代的なデニムを数多く作っています。
・福袋の中身
価格は11,000円で、アウター、スウェット、Tシャツ2枚の4点セットで構成されています。
福袋自体もデニムトートになっていて、そのまま普段使いバッグにできる配慮が大変評価できます。
アウターはボアコート、スウェットとTシャツは無地・ボーダー柄になっています。(袋によって異なるトップスは異なる可能性あり)
中身の総額は4万円程度です。
#福袋
— おりま (@VMO1003) January 4, 2022
#Lee
#嬉しみ
昨日、福袋を買ったのだ。
中身は寄せ集めだけど、めっちゃいいのだ! pic.twitter.com/jzeIcWhaRF
Leeの福袋買ってしまった〜。
— おか (@oka__n17) January 2, 2022
アウター、スウェット、Tシャツ×2で
11000は安すぎたし、入れ物のトートバッグが一番需要ある pic.twitter.com/DsnrPFjcNl
ZOZOくんさぁ
— しんちゃん (@shinchan140527) November 25, 2021
Leeの福袋もう完売なんすかぁぁ
・おすすめポイント
- すぐに使える冬用アウターとオールシーズン向けのトップスで構成されている
- 入れ物のトートはそのまま普段使い出来るバッグになるためお得感あり
- WEB予約が可能(Amazon)
普段ジーンズをあまり履かない人にも合ったトップスの福袋になっているため、自分用としても人にあげる用としても適正です。
入れ物のトートもお洒落でお得があるため、コスパ重視の人にもおすすめです。
早々完売してしまうため、確実に手に入れたい人はWEB予約しましょう。
Lee福袋の記事についてはこちら↓
3位:LEVI’S
・ブランドの特徴
1873年に世界で初めてジーンズを誕生させた代表ブランド。
代表の「501」を中心に、コンセプトの「伝統と革新」をもとに新しい商品を作り続けています。
老舗ブランドであると同時にパイオニアとして存在しています。
・福袋の中身
価格は11,000円で、トップスのみバージョン、ボトムスのみバージョンに分かれています。
<トップスのみ>
ボアブルゾン、Tシャツ、デニムシャツ、デニムジャケットの4点が入っています。
中身の総額は4万5千円相当です。
LEVI’S福袋2022トップスのみバージョン。10,000円。中身はこちら。計4点で45,100円相当。REDのカバーオール嬉しい。ロス五輪を彷彿とさせるTシャツも良い。黒のトラックジャケットも◎。一番着そう。薄々予想はしてたけどやはりシェルパジャケット。シェルパは苦手で…笑
— kippe (@HjkHelsinki21) January 7, 2022
欲しい方いましたらあげます。 pic.twitter.com/vutZV9iI0F
<ボトムスのみ>
価格は11,000円で、ジーンズが3本とベルトが1本入っています。
中身の総額は4万円相当です。
リーバイスの福袋買ってみた。
— Jun (@Jun_alan) January 7, 2022
11000円で、40000円分くらい入ってたのでかなりお得?
デニム3と謎のベルト1 pic.twitter.com/pQPJ843DV2
Levi’sの福袋、結構満足だった。
— てぃーし(T氏) (@tshi_what) January 2, 2022
福袋に対して、個人的に忌避的な価値観持ってたけど、最近はかなりしっかりしてるんやね
・おすすめポイント
- トップス福袋もボトムス福袋もデニム好きには嬉しい内容
- しっかりした作りなので長く着て楽しめる
- 11,000という価格に対して、4万~4万5千円相当のアイテムが入っているためお得感あり
デニム好きと言う人はLeeよりもLEVI’Sの方がおすすめできます。
作りがしっかりしているので、1年だけでなく何年も着られる点が満足感につながっているようです。
2つのバージョンがあり、店舗によっては売り切れが発生するかもしれないので、欲しい人は早めに手に入れておくべきです。
リーバイス福袋の記事についてはこちら↓
4位:Dickies
・ブランドの特徴
機能性を重視しながら、ストリート系アイテムを展開。
ファッション、ストリート、音楽などあらゆるシーンに合った商品が作られており、若者を中心に世界中で幅広く愛用されています。
・福袋の中身
価格は8,800円で、トップス4点、ボトムス1点の計5点で構成されています。
中身の総額は3万円~3万5千円となっています。
#ディッキーズ福袋 店頭販売開始!🛍️
— ディッキーズ公式 (@dickiesjp) January 1, 2022
オンラインストアで即時完売した大人気 #dickies 福袋が全国のディッキーズストアの店頭でも販売開始します!
完売必至!🏃
是非お近くのストアへお急ぎください💨
ショップ一覧情報はこちら>>https://t.co/WtpGVA9WTC pic.twitter.com/b3ma6ZhYvm
Dickiesの福袋届いた~色が無難な青系でまとまってて良かった~
— おーき🦈 (@bel0wthec1tyb0y) January 1, 2022
あと、ちゃんと3万円分入ってたわ☺️ pic.twitter.com/okO35vR9SB
cocaとDickiesの福袋も来た🤗
— yumi0555 (@xyumi0555x) January 1, 2022
cocaは4990円で定価11000円分、Dickies(旦那用に購入)は8800円で定価35700円分。
cocaのアウターは軽いボアブルゾンだった。
まぁまぁかなーw
Dickiesの方が感動した✨😆#福袋#デッキーズ pic.twitter.com/atkhHVdbEJ
・おすすめポイント
低予算で沢山アイテムが欲しい、お得に買い物をしたいという人に特におすすめです。
ストリート系ファッションが好きな人は、自前のものとコーディネートしやすいので、買っておいて損はないでしょう。
Dickiesについての記事はこちら↓
5位:STUDIOUS
・ブランドの特徴
東京発祥のブランドで、メイドインジャパンのクオリティを大事にしつつ、クリエイティブなアイテムを数多く展開。
色やデザインはお洒落ながらも奇抜感はなく、安定した雰囲気、高級感があるのが特徴。
・福袋の中身
元々の価格帯が1~2万円のものが多いことから、福袋についても少々高めの3万円となっています。
中身の総額は15万円相当と値段に対するお得感は抜群です。
ただし、在庫品が大部分を占めているため、人気アイテムが入っているというわけではないようです。
一例ではジャケット2点、Tシャツ、ボトムス、小物(ソックス、キャップ)の計6点で構成されていました。
studiosの3万の福袋
— 天地開闢ノ奇蹟 (@Grushenica) December 30, 2021
よくわからんフーディ以外は良さそう福袋中身です。
ボーンフーディw pic.twitter.com/0Kh3Ib9Gs9
STUDIOUSの福袋今年も出るなら欲しいなー
— くらげ (@mymelody_kurage) November 28, 2021
去年のオンラインショップの履歴見たら12月20日くらいに買ってたからそのあたりかしら
STUDIOSさん、福袋の予約受付いつからですか?
— 鹿男 (@SIKAO_spoon) December 13, 2021
・おすすめポイント
- 福袋の値段3万円に対して、中身の総額が15万円程度とコスパは最強
- 点数も6点と多く、アウター、トップス、ボトムスがバランスよく入っている
- 店舗、WEBで購入可能
デザインによっては自分好みでないアイテムが入っていることもありそうですが、コーディネートのポイントになるようなアイテムが欲しい人にはもってこいの福袋です。
取り扱い点数が限られているため早々に完売してしまう可能性があります。
最寄りの店舗に早めに予約開始時期、オンライン販売受付の時期を確認しておくことをおすすめします。
STUDIOUSについての記事はこちら↓
2022年20代男性福袋のおすすめランキング!当たり福袋はコレ!
2022年20代男性福袋のおすすめランキング!について紹介していきます。
1位:ラルフローレン
2021年ラルフローレンメンズ福袋中身ネタバレ
Amazonと楽天で内容は同じでした。
- 値段(AMAZON):12,000円
- 値段(楽天市場):11,000円
内容は以下5点です。
- コットンジャージ地ブリーフ×3
- マフラー×1
- ロゴソックス×1
値段が楽天の方がお得でした。
ですが、2021年は発売日がAmazonの方が早かったため、楽天で購入検討していても即完売で買えない可能性もあります。
ラルフローレンについてはこちら↓
2位:ディーゼル
2021年ディーゼルメンズ福袋中身ネタバレ
内容は以下です。
- ボトムス
- 長袖シャツ
- ボクサーパンツ
- キーホルダー
- BEARE専用クーポン
値段:税込22,000円
2021年はZOZOTOWN(paypayモール店)と楽天市場での販売が行われました。
楽天では完売していますので、再販やほかのオンラインショップでの販売が気になるところですよね。
ディーゼルについてはこちら↓
3位:ホリスター
2021年ホリスター福袋中身ネタバレ
値段(楽天):税込16,500~33,000円
値段(Yahooショッピング):税込7,980~33,000円
楽天16,500円福袋の中身は、トップスが3~4点入っています。
楽天33,000円福袋の中身は、トップス、アウターが4~6点入っています。
その他オリジナル福袋の販売もあり。
Yahooショッピングでは、値段・種類様々な福袋が販売されていました。
ホリスターについてはこちら↓
4位:ナノユニバース
2021年ナノユニバースレディース福袋
2021年ナノユニバースレディース福袋の値段は、15,000円(税込)です。
パターンは3種類あり、内容は以下です。
・アウター 1点
・ニット 1点
・カットソー 1点
・ワンピース 1点
・スカート/パンツ(左記いずれか1点)
計5点
2021年ナノユニバースメンズ福袋
2021年ナノユニバースメンズ福袋の値段は、15,000円(税込)です。
パターンは4種類あり、内容は以下です。
・秋冬にも使えるアウター1点
・春秋に活躍するライトアウター1点
・トップス2点
・ボトムス1点
・おまけ1点
計6点
どちらも大変お得な福袋となっており、パターンが数種類あるので、お友達と購入して交換なんかもできるとより楽しめますね!
ナノユニバースについてはこちら↓
5位:リーバイス
HAPPY BAG/Aタイプ
内容は以下4点です。
- 20秋冬シーズンのボトムス3点
- アクセサリー
値段:税込11,000円
約35,000円相当の内容がはいっています。
HAPPY BAG/Bタイプ
内容は以下4点です。
- 20秋冬シーズンのボトムス3点
- アクセサリー
値段:税込11,000円
約35,000円相当の内容がはいっています。
MADE IN JAPAN ボトムス
内容は以下3点です。
- MADE IN JAPANのボトムス3点
値段:税込28,600円
約65,000円相当の内容がはいっています。
デニムジャケット1点 トップス3点
- デニムジャケット
- スウェット
- フーディ
など計4点が入っています。
値段:税込33,000円
約75,000円相当の内容がはいっています。
ラインナップが多いのでどれを買うか迷いますね。
大変人気な福袋となっていますので、事前にほしい商品を決めておきましょう!
リーバイスについてはこちら↓
まとめ
2023年20代男性福袋のおすすめランキング!当たり福袋はコレ!について書いてきました。
1位:CIAOPANIC
使いやすいアイテムが入って11,000円とお手頃価格で、購入者の評判もいいためおすすめの福袋です。
2位:Lee
使いやすいトップス、入れ物のトートがそのまま使用できる嬉しさが大変評価できます。
デニムをあまり履かない人にも対応したトップス重視の中身になっているため好き嫌いを選ばない点も良いところです。
3位:LEVI’S
デニム好きには嬉しい内容になっており、トップスのみ、ボトムスのみの2タイプから選択できるため、自分の好み、欲しいものに合わせて選択できます。
4位:Dickies
8,800円と言う低価格で3万5千円相当のアイテムが入っているため福袋としてのコスパはかなり良いです。
5位:STUDIOUS
1つの福袋で3万円と価格は高めですが、中身は15万円相当のものが入っているという点でコスパは群を抜いています。
普段はなかなか出せない人も、服のデザインが好きならば買っておくべきと言えるでしょう。
2022年20代男性福袋のおすすめランキング!
- 1位:ラルフローレン
- 2位:ディーゼル
- 3位:ホリスター
- 4位:ナノユニバース
- 5位:リーバイス
どれもお得で、大変人気なのでお買い求めの際は公式サイトなどで、
最新の情報についてチェックしていきましょう!

福袋の最新情報は以下からチェックできるよ!
福袋の最新情報がチェックできるおすすめサイト↓
イトーヨーカドー
近鉄百貨店
京王ネットショッピング
- ベルメゾンネット
- 阪急の福袋2022
- 三越伊勢丹の新春福袋 2022
- 小田急オンラインショッピング
Amazon.co.jp(アマゾン)
PayPayモール
大丸松坂屋オンラインショッピング
オンラインストアで購入可能な場合はオンラインで購入することをおすすめします。
オンラインストアで購入する際には、会員登録が必要となりますので、スムーズに購入できるように事前に準備しておきましょう。
せっかく購入するのであればポイントも貯めていきたいですよね!